マイルとポイントと旅が趣味のゆるブログ

子持ちANA陸マイラー。SFC会員。最近は温泉一人旅に夢中。

自宅コーヒーライフを充実させてみた

コロナ前は暇さえあればスターバックスなどでコーヒーを飲んでいたのですが、

この状況で、すっかりご無沙汰に。

というわけで、自宅のコーヒー環境を充実させてみることにしました。

 

10年利用したBODUM

 コーヒーはコーヒー豆を買ってきて、このBODUMのグラインダーで豆を挽いていました。

電動なのであっという間に挽けるのですが、静電気が発生して、粉がこびりつくのと、グラインドする箇所を掃除しても地味に粉が残るため、収納場所が汚れることなどがストレスでした。

10年近く使用したのですが、ゴム部分が劣化してきたこともあり、

思い切って買い換えることに。

 

新しいミルを購入

次は電動にするか手動にするかメーカーはどこにするかなど散々悩んだ挙げ句、ハリオの手動に決定!

 

 決め手としては、

  • こぶりなので収納スペースを取らない
  • 蓋をすれば保存容器になる
  • レビューがいい
  • 水洗いが可能
  • 値段が2000円強と安い

 

こと。

特に電動に比べると手動は遥かに小さく、収納場所の節約になるのが大きな決め手でした。

というわけで、早速Amazonで購入。

f:id:chitose11:20201126122137j:image

箱に入った状態でもかなり小ぶり。

f:id:chitose11:20201126122158j:image

箱から出してみました。

f:id:chitose11:20201126122247j:image

早速コーヒー豆を投入。

 

早速使ってみた

挽いてみた感想は…

思っていたよりは簡単に挽けたけれど、ものすごく楽ってことはないなあって感じ。

急いで挽くと大変だけれど、

テレビを見ながらゆっくり挽けばいつの間にか終わってるような感じです。

挽いたあと、上部は水洗いして、下部の粉が入っている部分は、別途ついていた蓋をして保存するだけなので簡単。

電動のBODUMは使った後の掃除に時間がかかっていたので、手動のハリオの方がトータルでかかる時間はやや短いかなと思いました。

 けれど、朝の忙しい時間に挽くのは面倒なので、

日中時間がある時に挽いて、冷蔵庫で保存するようにしています。

 

買ってみて

肝心の味ですが、何故か、電動より手動の方が遥かに美味しい!

あまりに味が違うので驚きました。

 

 

私のコーヒーライフ

コロナ後は1日家にいることが多いのでついコーヒーを飲みすぎてしまうのですが、

最近は、

朝はコーヒー粉から入れたコーヒー。

昼はインスタントコーヒー。

3時のおやつはデカフェのコーヒーを飲むようにしています。

 

 

 お昼のインスタントコーヒーはもっぱらブラックインボックス。

4種類入っているのでその日の気分で選べる上に、インスタントとしてはかなり美味しい!

旅行やキャンプの時も必ず持参しています。

 

 

ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス 80g

ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス 80g

  • 発売日: 2013/09/01
  • メディア: 食品&飲料
 

 そして3時に飲むデカフェはずっとこれ。

カフェインレスは色々試したのですが、インスタントではこれが一番美味しいです。

 

これらのコーヒーをお気に入りのiittalaのマグカップで飲むのが日課。

f:id:chitose11:20201127094154j:image

iittalaのマグは、数年前にiittalaのショップで一目惚れして買ったもの。

お友達の家でこんな感じの大きめのマグでコーヒーを出してもらったとき、

大きめのマグの冷めにくさに感動してずっとこんなのが欲しいと思ってたんです。

 

きっと、こういったサーモスのマグの方が冷めにくいとは思うのですけど、

サーモスって無骨でかわいいのはないんですよね笑。

 

サーモス 真空断熱マグカップ ステンレス 350ml JDG-350 S

サーモス 真空断熱マグカップ ステンレス 350ml JDG-350 S

  • 発売日: 2019/08/21
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

コーヒー豆は結構高めのものを色々取り寄せいしてるのですが、

どれだけ高いのを取り寄せてもスターバックスで飲むコーヒーの半額にもならないものですね笑。

まだまだコロナが続きそうなので、こうやって自宅で楽しめる時間を増やしていこうと思っています。