すごいニュースが飛び込んできました!
なんと来年、ホノルルに鉄道ができるそうです。
その名もHonolulu Rail Transit。
さっそくホームページを確認したのですが、すでにかなり出来上がってるのですね。
ルートは、ダニエル・K・イノウエ空港を挟んで、西はイーストカポレイ、東はアラモアナセンターまでで、来年には一部運行が始まるとのこと。
また、空港─アラモアナセンター間の所要時間はわずか16分。
ハワイはこれから色々と変わりそうですね。
まず想像したのが、
タクシーの需要が減る
ハワイに行く殆どの人がワイキキに泊まると思いますが、空港からはタクシーを利用しないとアクセスがしずらいのが現実。
でも、電車が出来ることで、アラモアナセンターまで電車、そこからはトロリーやバスを利用すればとても安価にホテルまで行けることに。これは、旅行者にとってはメリットですね。
ハワイのトロリーについてはコチラ。
空港西側の開発が一気に進む
空港西側といえば、マリオッツ コ オリナ ビーチ クラブや
アウラニ ディズニー バケーション クラブ ヴィラズのような大規模ホテルがいくつかと、ウォーターパークの
ウェット・アンド・ワイルド・ハワイがあるくらいのイメージでしたが、もう開発の余裕がないワイキキと違ってまだまだ土地に余裕があるので、一気に開発が進むのではないでしょうか。
今後、不動産を購入するならこっちの方が狙い目かもしれませんね。
次回ハワイに行く予定の2月までに、一部開通してるといいなあと思いましたが、さすがにちょっと難しいかな。でも、ハワイ好きには本当に楽しみですね!