旅行
話題のGo To トラベル、日帰りツアーも対象と聞き、 日帰りバスツアーで、スパリゾートハワイアンズに行ってきました! 申し込んだのは、トラベックスツアーズの日帰りツアー。 ツアー価格はハワイアンズ入場券付きで大人1人4300円。 それに地域共通クーポン…
ハワイ旅行の続きです。 ホノルル空港(ダニエル・K・イノウエ国際空港)に到着してまずしたことは、eSIMの購入。 昨年末にiPhone11 Proに機種変更したので、今回からはeSIM利用が可能でした。 wi-fiのつながるところでeSIMを買って、アプリを入れて手続きをし…
主婦マイラー (@capybaranet) | Twitterです。 小田原旅行の続きです。 mileage.hatenadiary.jp mileage.hatenadiary.jp mileage.hatenadiary.jp 15時になったのでチェックイン。 お部屋 お部屋はこんな感じで、小上がりの上にベッドがあるタイプ。 子どもが…
主婦マイラー (@capybaranet) | Twitterです。 小田原旅行の続きです。 mileage.hatenadiary.jp mileage.hatenadiary.jp バーデゾーンで夫に子どもと遊んでてもらって、私はヒルトン 小田原 リゾート&スパ内にあるエステ、スパ 静凪~SEINA~へ。 電話で予約…
主婦マイラー (@capybaranet) | Twitterです。 シンガポール旅行の続きです。 子どものリクエストで、キッザニアシンガポールへ。 キッザニア シンガポール チケットの購入方法 実際に回ってみた 英語ができない子どもも楽しめる? キッザニア シンガポール …
mileage.hatenadiary.jp 主婦マイラー (@capybaranet) | Twitterです。 前回の記事で書いたとおり、シンガポールからバスに乗り、日帰りでレゴランドへ行ってきました。 レゴランドマレーシアの基本情報 レゴランドマレーシアの楽しみ方 チケットは必ず事前…
主婦マイラー (@capybaranet) | Twitterです。 シンガポールから国境を越えてジョホールバルにあるレゴランド マレーシアへ行ってきました。 ジョホールバルはマレーシアと言っても、かなりシンガポール寄りにあるのです。完全にシンガポールからの集客を狙…
主婦マイラー (@capybaranet) | Twitterです。 今回の宿は、ホリデイ・イン シンガポール オーチャード シティ センター。 子連れでしかも今回は6泊7日と長かったので、ホテルは悩みに悩みました。 というわけで、ホテルを選んだ理由を書きたいと思います。 …
mileage.hatenadiary.jp 主婦マイラー (@capybaranet) | Twitterです。 GWシンガポール旅行の続きです。 今回は初の子連れ深夜便。しかも席はエコノミー。 ということで子どもが寝れなかったらどうしよう…と少し心配でした。 というわけで、子どもがフラット…
主婦マイラー (@capybaranet) | Twitterです。 ゴールデンウィークは子供を連れてシンガポールへ行ってきました というわけで早速レポしたいと思います! 混乱を避け、ゴールデンウィーク前日の金曜の深夜便でシンガポールへ。 どのくらい混んでいるか全く予…
20年ぶりくらいに野沢温泉へ。 20年前は結構な寂れ具合だったのであまり期待してなかったのですが、外国人観光客だらけでもなくすごい人! 街中にパブやおしゃれなレストランなどか乱立して、本当にここは私の知ってる野沢なの??状態でした。 観光客は8割…
2019年の正月は寝正月のつもりだったのに、夫がいきなり軽井沢に行こうと言い出しました。 お正月の軽井沢といえば初売りセール! というわけで2019年早々、軽井沢に行ってきました。 ▲軽井沢のセールの告知。はがきでもお知らせが来てました。 家族全員それ…
ザ・ベネチアン・ホテルには1週間宿泊したのですが、あいにくの台風接近で、プールを利用できたのは数日。 でも、なかなかよかったので紹介します。 mileage.hatenadiary.jp プールへはエレベーターで2階へ行き、廊下をまっすぐ進んで「Qube」の前をさらに進…
Qubeの入り口 あいにくの台風直撃でホテルのプールも閉鎖した日があったので、旅行前にチェックしていた有料プレイランド「Qube」に行ってみたら、想像以上に充実していました! 「Qube」はホテル「ザ・ベネチアン・マカオ」内にある施設ですが、宿泊者以外…
夫が、最後はちょっといいホテルに泊まろうと予約してくれたコンラッド香港。 古いけれど素晴らしいと聞いていたので楽しみにしていたのですが、1点を除けば素晴らしいホテルでした! マカオからの船を降りて、直接フォーシーズンズ香港の龍景軒に行くつもり…
▲チェックインカウンター。並んでましたが数が多いので、すぐ終わりました。 ▲部屋までの廊下。とにかく長いです。 ▲部屋から入り口を見たところ。左手がバスルームです。 ▲バスルーム。洗面が2つ、右手にシャワーブースもあります。 ▲部屋。手前がリビング…
フォーシーズンズ香港の中にある龍景軒。 2008年にミシュラン3つ星を獲得してから10年連続で3つ星という香港で一番有名な広東料理のレストランです。 一度は行きたいと思っていたので、今回思い切って予約して行ってきました。 予約方法 www.fourseasons.com…
▲エレベーターホール ▲トイレとシャワールーム ▲バスタブ。ガラスになってて寝室が見えます。 ▲アメニティ 今回のコーディス香港は、モンコック駅とランガム・プレイスというショッピングモールに直結しているホテルで、お値段が手頃なのにレビューが良いホ…
香港に到着してまずしたことは、子供用のオクトパスカードを購入すること。 ▲子供用オクトパスカード オクトパスカードとは、香港のICカードで、地下鉄、バス、スターフェリーなどの乗車、コンビニなどでの買い物にも使用でき、駅の有人窓口で購入可能です。…
今回の飛行機ももちろんANA。 子供にはキッズミールを予約しておきました。 キッズミールは出発24時間前までにANAのホームページか電話で予約が可能です。 www.ana.co.jp プレートはこんな感じ。 私ははカツ丼を選びました。ANAの機内食の中では美味しい部類…
旅好きの人はハワイが好きな人が多いと思いますが、 私も例に漏れずハワイ大好き。 食べ物はポキとガーリックシュリンプが大好きなのですが、 最近家でハワイのガーリックシュリンプを再現することに成功しました。 使ったのはコレ。 このモランボンのガーリ…
8月に子連れで香港とマカオに行ってきました。 夫のマカオ出張に香港旅行をくっつけた旅行だったので、マカオでは基本ワンオペ育児。 でも、意外にもマカオは子連れでも楽しめるところが多かったです! 昨年ANAのSFC会員になってから、初の海外旅行。 という…
部屋からの景色。 室内。とても広々していたので、エキストラベッドを入れても余裕がありそうです。 入り口からの写真。ソファがゆったりしてて寛げました。 バスルーム。これ以外にもシャワールームがあったので、結局一度も使わず…。 アメニティたち。子供…
石垣島で子連れで行った場所を紹介します。 石垣島天文台 巨大な天体望遠鏡を使って天体観測ができる石垣島天文台の観測ツアー。しかも無料。 レンタカーがないと行けない場所にあるにもかかわらず、人気が高く、特にハイシーズンはあっという間に満席になる…
小さな子どもがいる家族旅行のパッキングってどうしてますか? うちは、87リットル(4泊~7泊用)と32リットル(1泊~3泊)のRIMOWAの2つに 何とか押し込んでいたのですが、 子どもが大きくなって来てさらに荷物が増え、 今年の夏の旅行は絶対に無理!入らな…
ANAから、「ご搭乗前のご案内」メールが来ました。 ちょうど出発の5日前に自動でメールが来るようになってるのかな。 旅行気分が盛り上がってきますね!
石垣島で行ったレストランを紹介します。 5歳児と一緒だったのですべて子連れオーケーの店。 というか、石垣島は家族で居酒屋に行ったりするのが普通らしく、逆に子連れ不可の店はほとんどないようです。 まさに子連れ天国でした! 焼肉やまもと マルハ鮮魚 …
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート <石垣島> mileage.hatenadiary.jp mileage.hatenadiary.jp ANAインターコンチネンタルで利用したアクティビティを紹介します。 カヌーツアー カヌーのツアーは島内にたくさんあるのですが、ホテルで申し込むと集…
mileage.hatenadiary.jp ANAインターコンチネンタル石垣リゾート <石垣島> 今回のホテル、ANAインターコンチネンタル石垣島を選んだ理由ですが… その1は「ホテル内のアクティビティが多い」こと。 このホテル、まさにリゾートホテルという感じで、アク…
8月は夫の仕事に同行して香港へ行く予定なのですが、 まだ1ヶ月近くあるのにもかかわらず、 機材変更のお知らせが! 機材変更って出発直前しかないと思っていたけど、そんなことないんですね。 お知らせはメールできてこんな感じでした。