マイルとポイントと旅が趣味のゆるブログ

子持ちANA陸マイラー。SFC会員。最近は温泉一人旅に夢中。

4才児と一緒に10日間シンガポールに行ってきました(7)子連れでの交通事情

f:id:chitose11:20171112173432j:plain

シンガポール旅行記の続きです。

子供と旅行すると移動って結構面倒ですよね。

私も行く前からかなり憂鬱だったのですが、2013年(←この時は子なし)に行った時より大分移動が簡単になっていたので、詳しく説明しますね。

 

 

MRT

シンガポールの電車MRT。本数が多く路線も多いのでとても便利。また、ホームドアも私が見た限り必ずついていたので、子連れでも安心して使うことができました。

 

路線バス

子連れではハードルが高い気がしていた路線バスですが、シンガポールはバス利用率が高くバス停も多いので、ちょっとでも歩く距離を減らしたい子連れにはかなり便利です。乗り方も日本と全く同じで、乗りたいバスが来たら手を上げる→乗車してICカードをタッチ→降りる前のバス停で降車ボタンを押す→ICカードをタッチして下車という流れ。子供が眠い・・・なんて言いだして抱っこした時はバスがとても助かりました。

f:id:chitose11:20171112174132j:plain

▲2階建ての路線バス。子供が大喜びでした。

 

MRT・路線バスを使ってのルートの調べ方

問題はこれですよね。でもこれすごく簡単なんです。グーグルマップで行き先までのルートを調べれば、MRTまたはバスもしくは乗り換えで両方を使ったルートが出てきます。2013年にシンガポールに行った時はStreetDirectoryというアプリが主流で、みんなそれを使っていたのですが、4年経ったらグーグルマップの方が便利になっていました。StreetDirectoryは英語のみだったので、今回は新たにアプリをダウンロードする必要もなければいつも使ってるグーグルマップのアプリを日本語で使ってルートが判るのは本当に便利でした。

 

MRTと路線バスの料金の支払い方法

シンガポールのガイドブックを見ればどこにでも載っている交通ICカードのEZ-link。たまに、デポジットの5ドルがもったいないから旅行者は買わなくていいなんて書いている人もいますが、断言します!便利ですから絶対買いましょう!せっかくの旅行で400円程度ケチっても何にもなりません。コンビニでも使えるし本当に便利です。他の選択肢はあり得ないです。

 EZ-linkカードの買い方については過去記事で紹介しています。

mileage.hatenadiary.jp

 

 

f:id:chitose11:20171112173903j:plain

▲ブレてますがバスに乗ってEZ-linkをタッチしたところ。

 

シンガポールのタクシーアプリGrab

2013年に訪れた時にはなかったGrab。使い方はタクシーアプリUberと全く同じなのですが、シンガポールではGrabの方が普及率が高いです。しかもUberより安い。私は子供との移動にこのGrabタクシーをかなり使ったのですが、何が便利ってアプリで行き先を先に指定するから英語で話さなくてもいい、つまり行き先が伝わらないってトラブルがゼロってことなんですよね。もう一つ。支払いは乗車後にアプリに登録しているクレジットカードから自動で支払うようになっているんです。だから、ボラレたり支払いでトラブルになる可能性もなし。これ、本当にストレスがなくて助かりました。

 

www.grab.com

使う使わないにかかわらず、シンガポールに行く予定のある人は絶対に入れておいた方がいいアプリだと思います。

f:id:chitose11:20171112181737j:plain

▲オーチャードロード【Orchard Road】にあるカッページプラザ【Cuppage Plaza】からシンガポール動物園【Singapore Zoo】までGrabアプリでタクシーを呼んだ画面。この時点で料金が確定していて19ドル(約1500円)。安い!!!!

 

まとめ

すでに日本より物価が高いシンガポールですが、公共交通機関の充実っぷりと安さはすごいです。かなり乗りましたが、1回の料金は、バスは1~2,5ドル、MRTは1,4~2ドル程度でした。しかもEZ-linkでの乗車の場合、乗り換え(45分以内に別路線に乗った場合)は、割引が効いて乗り換えた路線はタダ同然の値段になります。2013年にシンガポールに来た時はあまりバスとMTRを使いこなせなかったのですが、使いこなせるとこんなに便利なのか!と驚きました。もうグーグルマップサマサマです。次行くときはEZ-linkカードもアプリになってたりするのかもしれませんね。